Easy2Boot(イージー2ブート)を利用して色々なLinuxをインストールできるマルチブートのUSBメモリを作る。Windows 10で作って、Mac miniで起動させた。

Easy2Boot(イージー2ブート)-min

Easy2Boot(イージー2ブート)は、一つのUSBメモリーに複数のOSを保存し起動時に選べるUSBメモリー作成をできる。
Ruufus(ルーファス)などは一つのOSに対して一つのUSBメモリーが必要になる。
マルチブートのUSBメモリを作った備忘録です。

Windows で作業すると簡単です

Easy2Boot(イージー2ブート)は、Windows と Linux で利用できます。
Windows での利用が推奨されています。
Linuxでの利用時には コマンドからの作業になるので、戸惑いましたが調べながらコマンドを入力したらできました。参考ページ

ダウンロード

Easy2Boot(イージー2ブート)のダウンロードは https://easy2boot.xyz/ からできます。
Linuxに限らず色々なOS(オペレーティングシステム)を起動させることができるようです。

https://easy2boot.xyz/     の翻訳
(DeepL.com/Translator(無料版)を利用)

電子書籍を手に入れよう

 

このウェブサイトには150ページ以上のEasy2Bootに関する情報がありますが、読みやすい電子書籍も用意されています(PDF形式)(読者による評価は4.5/5つ星)。

レガシーとUEFI USBブートの秘密を学び、そして完璧なマルチブートUSBドライブを作りましょう。

E2B eBook #1には、E2Bの青い5秒間の起動遅延スクリーンを削除する方法が記載されています。

 

    Ventoyを使い始める – バージョン文字列の削除を含む (Kindle電子書籍としても入手可能)

    grub4dosを使い始める

    E2B eBook #1: Easy2Bootを使ったマルチブートUSBドライブの作り方 (+青いバナー画面の削除方法)

    E2B eBook #2: Easy2Bootを使用してMicrosoft Windowsをインストールする方法

    E2B eBook #3: UEFIマルチブートEasy2Boot USBドライブの作り方

    E2B eBook #4: a1ive grub2 ファイルマネージャを使って UEFI マルチブートする方法 (agFM/grubfm メニューシステムを使って)

 

ほとんどの電子ブックは100ページ以上で、オリジナルコンテンツとステップバイステップの演習が含まれており、初心者から経験豊富なユーザーまで対応できます。

カスタマーレビューは、各電子書籍の商品ページ下部にあります。また、複数の電子書籍を購入する場合は、複数購入割引が適用されます。また、RMPrepUSB.comとE2Bフォーラムもご覧ください。

 

最新のニュース、ヒント、USBブートの記事、無料の電子書籍の更新については、私のブログを購読してください。

 

トップページには

E2B – プロフェッショナルのための無料のUSBマルチブートソリューション

IODDは、何百もの異なるISOsVHDを[SECURE]BOOTし、NO MORE SECURE BOOT COMPATIBILITY ISSUESを実現します! IODD Miniと新しいST400 USB 3.0は、最大4つのISOVHDを仮想ドライブとしてロードし、新しい仮想DVDまたはHDDの1つで起動することができます。

100種類以上のISOやVHDファイル(Rufusイメージなど)をたった1つの小さなUSBデバイスに保存できます! もうマルチブートの安全な起動の問題はありません!

 

すべての ISO ファイルを USB ドライブにコピーして、レガシーまたは UEFI ブート!

Easy2Boot には Ventoy と agFM/grubfm が含まれているので、どんなペイロードでもうまくブートできる可能性があります。

 

注意: このウェブサイトは Easy2Boot の新しい公式ウェブサイトです (www.easy2boot.com はもう使えません)。

 

私のブログrmprepusb.blogspot.comを購読して、ニュース、ヒント、ヒントを入手しましょう。

 

公式電子書籍(PDF形式)を入手しませんか。ISO, VHD, WIM ファイル, UEFI, BIOS, Easy2Boot, agFM, grubFM and grub2, Ventoy, Grub4dos, Windows Installs fully automated with apps and drivers from unaltered ISO files, and more についてもっと学びたいですか?それなら、E2Bの開発者自身が書いた電子書籍(PDF形式、Amazon Kindle版「Getting started with Ventoy」はこちら)を入手してはいかがでしょうか?この電子書籍は、購入者自身によって4.5/5つ星の評価を得ています(偽りのレビューではありません – 正直です!)。

E2B Tシャツ

プロフェッショナルのための新しいE2Bグッズです。E2Bの2ドルステッカーやE2B Tシャツを手に入れよう!新しいE2Bショップはこちらです。

 

    たった一台の USB ドライブから (ほとんど) 何でも (Legacy/UEFI64/UEFI32/Secure Boot) 無料でブートできます!

    E2B には 3 種類のメニューシステムが含まれています – E2B grub4dos、agFM/grubfm、Ventoy でどんなペイロードでもブートできるようになります!

    E2B と agFM は共にパーティションイメージをサポートしています – これにより、好きなファイルシステム/コンテンツを含む異なるパーティションを切り替えることができます – 例えば、既存のブータブル USB ドライブのイメージ、MAC hfs、Linux ext4、DOS FAT パーティション、持続パーティション、Windows OS パーティションなどです。

    E2B と agFM は Linux ISO をブートするための一般的な方法を使用しています。つまり、Ventoyよりも成功する場合があり、Ventoyの新バージョンがリリースされるのを待つ必要はありません。

    E2BagFMがあなたのISOで正しく動作しない場合は、Ventoyを試してみてください – それは含まれています。

    100万ダウンロード突破 – E2Bは世界中の技術者、修理工場、学校、大学などで使用されています。

 

最新バージョン

 

    E2B v2.15 2022-08-02 (実験的なベータ版 v2.16g (grub4efi) もあります – Alternate Downloads をご覧ください)

    agFM v1.92 2022-09-26 (新しいE2Bドライブを作成するときにダウンロードします)

    Ventoy for Easy2Boot v1.0.79d 20220-09-13 (新しいE2Bドライブを作成するときにダウンロード)

    また、E2Bドライブを一時的に「公式」完全互換Ventoyドライブに変換する、最新の公式VentoyバージョンのイメージとしてVentoyを追加することができます。

    MPI Tool Kit v0.105 2022-08-27 – ISO、ZIPファイル、フォルダ、USBパーティションなどから.imgPTN/.imgPTN23パーティションイメージファイルを作成することができます。

 

    最新のベータ版のダウンロードはこちら – バグフィックスされた最新のベータ版をご確認ください。

    YouTubeビデオはこちら。

 

Easy2BootのE2B/agFM/Ventoyをアップデートする(データ損失なし)。

 

    E2Bの最新版(または最新ベータ版)をダウンロードします。

    Make_E2B.exeをアドミニストレータとして実行します。

    E2B USBドライブを選択し、「E2Bドライブの更新」ボタンをクリックします。

    画面の指示に従って、E2B、agFM、’Ventoy for Easy2Boot’をアップデートし、Ventoyプラグインファイルを追加します。

 

機能紹介

 

    Easy2Bootは、3種類のメニューシステムをサポートしています。

        Easy2Boot – grub4dos をベースにしたオリジナルの E2B Legacy-MBR ブート。

        agFM (a1ive grub2 File Manager) (optional) – grub2 と grubfm のオープンソース a1ive バージョンに基づいた LegacyMBR と UEFI32↵UEFI64 ブート用。

        Ventoy (Ventoy for Easy2Boot) (optional) – オープンソースの grub2 ベースの Ventoy プロジェクトをベースにした LegacyMBR と UEFI32</p> <p>64 booting 用。

    Secure UEFI64 booting is supported (unless blocked by UEFI DBx blacklist in BIOS) – agFM メニューでブートすると、セキュアブートは一時的に無効になり、すべての ISO をブートできるようになります。

    MemTest86 と FreeDOS は既に含まれています。DOSファイルを追加するだけで、FreeDOSにブートし、実行することができます。

    .ISO、.WIM、.EFI、.IMA、.IMG、.VHD、.VHDx、.HFS + その他を起動します (NTFSが使用されているのでファイルは4GB以上になることがあります)。

    Linux ISOをブートする汎用的な方法(新しいLinuxディストロが動作しなくなったからといって、数ヶ月ごとにE2Bを更新する必要はありません!)。E2B と agFM は ‘Easy2Boot/partnew’ テクニックを使用しており、99% 以上の Linux ISO をブートすることができます。YUMI, Ventoy, Multiboot などの他のソリューションとは異なり、新しいディストロがリリースされると壊れてしまう可能性があります。Ventoyは全てのISOをブートすることはできません(例:Holo/Steam Linux ISO、多くのDOS ISO、低RAMのシステムなど)。

    MS-DOS、FreeDOS、Win98、XP(SATARAID Mass Storageドライバを自動的に追加)、Linux、Windows Vista-10、ISO、Windows VHD、WIMファイル等へのレガシーブートが可能です。

    UEFIブート用の.imgptnREP3ファイル拡張子を持つ複数のHFS (Mac OSX) パーティションイメージを追加することができます。

    パーティションイメージファイル(.imgPTNファイル)を追加 – 任意のパーティションイメージに切り替え、そのイメージで起動します。他の起動用USBメモリからパーティションイメージを作成することもできます。セキュアブート可能なイメージの追加。

    最新リリースをVentoy公式イメージとしてダウンロードすることで、常に最新版のVentoyを利用できます。ARM64、MIPSもサポート

    USBドライブに独自のファイルやフォルダを追加することができます。

    ドライバやアプリの自動インストールなど、完全自動のWindowsインストールを実装(SDI_CHOCO)。

    ステップバイステップの演習、解説、詳細、ヒント、共通の問題、高度なトピックを含む開発者が執筆した電子ブック(PDF)が利用可能です。

    E2B、agFM、’Ventoy for Easy2Boot’は、ご自身のファイルや設定値を失うことなくアップデートすることが可能です。

    開発元からの無料オンラインヘルプ(GMT+0タイムゾーン – 約18時間/日)。

 

注意:E2Bは高速で書き込み可能なUSBディスクドライブ/フラッシュドライブが必要です – 偽のUSBフラッシュドライブにご注意ください!

 

3種類のメニューシステム

 

ISOをコピーした後、起動しないことに気づくほどイライラすることはないでしょう。インターネットを検索して解決策を探さなければならず、何時間もかかることもあります。E2B USBドライブを使えば、3つの異なるブート可能なメニューシステムを試すことができます。さらに、E2B と agFM メニューシステムは .imgPTN ファイルもサポートしており、パーティションイメージを含む任意のファイル(100 個の Rufus USB ドライブを1つにまとめたようなもの!)をスイッチインすることができます – これは特に Secure Boot ペイロードに有用です。Ventoy for Easy2Boot」バージョンが古くなった場合、最新の公式バージョンのVentoyに切り替えることも可能です。

 

Easy2Boot Legacy 

– 信頼性と互換性を保つために長年にわたって開発されました。

DOS, Win98, XP Install ISOs, Win7-10, Linux, Windows VHDs and WIM files, .ima floppy images files, etc.を含むほとんどのペイロードを起動します。このメニューから Ventoy と agFM メニューシステムもロードできます。

agFM Legacy & UEFI – 直接レガシーとUEFIブート(セキュアUEFI64ブートバイパス付き)

 – 様々なブート方法(Linux ISOの場合、’E2B/partnew’が最も適合し成功する方法)。

Ventoy for Easy2Boot Legacy & UEFI 

– ペイロードの種類によっては成功しやすいですが (例: いくつかの WinPE ISO や FreeBSD)、他のペイロードではあまり成功しないことがあります。うまくいったときはたいていより速く、よりスマートです! 最初に E2B か agFM を起動する必要があります。

 

これら3つのメニューシステムにより、E2B USBドライブにコピーしたペイロードファイルからの起動に成功する確率は最大になります。さらに、開発元からの無料オンラインヘルプやPDF電子書籍もあります(電子書籍の評価は4.5/5つ星です)。

Easy2Bootのメインメニュー

Easy2Bootレガシーメニューシステム(grub4dosベース)

Ventoy for Easy2Bootメニュー

Ventoy for Easy2Boot Legacy+UEFI メニューシステム (grub2ベース、Ventoyのフォーク)

agFM メニュー

agFM Legacy+UEFI メニューシステム (grub2 ベース)

 

それぞれのメニューシステムを個別に設定することができます(色、スタイル、フォント、テーマ、背景、言語、キーボードなど)。

 

Easy2Boot Legacy menu system (grub4dos-based)

agFM Legacy+UEFI menu system (grub2-based)

Ventoy for Easy2Boot Legacy+UEFI menu system (grub2-based, fork of Ventoy)

 

E2B USBドライブの作り方

 

注意:E2B USBメモリの作成にはWindows 10/11をご使用ください。

E2Bのダウンロード

 

E2Bは自己解凍形式の.exeとしてダウンロードすることができます(Windows XPシステムの場合は.zipファイルをダウンロードします)。ダウンロードした.exeファイルの実行に関するWindows Defender SmartScreenの警告を無視し、「とにかく実行」を選択する必要があるかもしれません。

 

Windowsデスクトップに新しいフォルダが作成され、E2Bのインストールファイルが格納されます。

 

ヒント Windows XPシステムを使用している場合、.exe自己解凍バージョンはXPで実行されないため、.zipバージョンをダウンロードしてください。デスクトップ上の新しいフォルダにファイルを解凍してください。

 

XPのISOファイルからWindows XPをインストールする場合は、E2B+DPMSのダウンロードを使用します。

 

USB ドライブを作成します(Win10 を推奨)

Make_E2B.exe を実行して E2B の USB ドライブを作成します。USBフラッシュドライブやUSBハードディスクを使用することができます。

 

注:USBドライブがリムーバブルフラッシュドライブで、UEFIブートファイルを追加する場合は、Windows10/11を使用する必要があります。

 

USBドライブ上のすべてのパーティションとコンテンツは消去されますのでご注意ください。

  1. 1. E2B Menu options を選択します。
  2. 2. USBドライブを選択します(ドライブ文字が表示されている場合)。
  3. 3. 大きな赤い矢印ボタンをクリックします(特別なオプションやパーティションが必要な場合、またはドライブ文字が表示されていない場合は、ギアホイールボタンをクリックします)。

Make_E2B.exeアプリを起動します。

Make_E2B.exe Windows ユーティリティ – 大容量の USB ドライブで 3 つのパーティションを作成する場合、または各パーティションのサイズを選択する場合は、「Gear Wheel」ボタンを使用します。

 

直接 UEFI ブートしたい場合は ‘Y’es を入力して agFM をインストールしてください。

Ventoy for Easy2Boot メニューシステムも追加したい場合は ‘Y’es と入力して ‘Ventoy for Easy2Boot’ をインストールします。

 

Note: UEFI agFM ファイルを UEFI ブート用の第2パーティションに追加するには、USB ドライブが「リムーバブル」フラッシュドライブの場合、Windows 10 システムが必要です。USB ドライブが Hard Disk または ‘Fixed Disk’ タイプのフラッシュドライブであれば、制限はなく、XP/Win7/Win8 または Win10 を使用して E2B USB ドライブを準備することができます。これは、(最近の2021年以降)Windows 10 OSシステムだけがUSBフラッシュドライブ上の複数のパーティションにアクセスできるためです。

 

Troubleshooting tip: cmd スクリプトが動作しない場合、 Administrator で \_ISOdocs﹑Make_E2B_USB Drive﹑DebugAll_MakeE2B_Admin.cmd を実行して失敗したら、ログファイル (e2b.log) を見てみてください。アンチウィルスソフトを無効にしてください。

WIn10/11のデベロッパー版にはwmic.exeが含まれていないため、動作しない。

 

ペイロードファイル(ISO、WIM、EFI、VHDなど)の追加

3.1 ブート可能なファイルを、最初のパーティションにある定義済みのメニューフォルダ のいずれかにコピーしてください。

 

    \_ISO\MAINMENU

    \_ISO\ANTIVIRUS

    \_ISO\BACKUP

    \_ISO\DOS

    \_ISO\LINUX

    \_ISO\UTILITIES

    \_ISO\UTILITIES_MEMTEST

    \_ISO\WIN (e.g. WindowsToGo VHD/VHDx files)

    \_ISO\WINPE (e.g. HBCD_PE, Strelec, DLCBoot, Gandalf)

    \_ISO\WINDOWS\xxxx (Windows Install files)

 

メニューフォルダは、第1パーティションにある「 \_ISO 」フォルダの直下に大文字で表示されます。例えば、Windows 10のインストール用ISOを \_ISO\WINDOWS\WIN10 folder にコピーしたり、LinuxのISOを\_ISO\MAINMENU フォルダーまたは\_ISO\LINUXフォルダーにコピーしたりします。

サブメニューフォルダを追加するには、専用のバッチファイルを使用します。

 

 全てのペイロードファイルをコピーした後、

USBドライブ上のWindowsバッチファイル \MAKE_THIS_DRIVE_CONTIGUOUS.cmd fileを実行します。これにより、すべてのペイロードファイルが連続した状態になります。また、後で新しいペイロードファイルを追加した場合にも、再度実行する必要があります。連続したファイルは、いくつかのタイプの操作に必要です (Windows ISO には必要ありません)。

 

ヒント: E2BのUSBドライブにあるE2B Launcher.exeユーティリティを使用すると、E2Bの設定と使用 を支援することができます。

E2B Launcherユーティリティは、E2B、agFM、Ventoyに慣れるためのものです。

USBドライブには、E2Bの使用を支援するE2B Launcher.exeと、E2Bのメニュー設定を支援するE2B_Editor.exeが収録されています。

E2B_Editorを使用してE2B Menuシステムを設定する。

 

E2B USBドライブから起動する

安くて遅いUSB2.0ドライブは使わないでください! このような高速な 16GB+ USB 3.0 USB フラッシュドライブをお勧めします。

 

ある ISO やペイロードを E2B に追加する方法を知りたい場合、最初のステップは ‘List of tested ISOs’ ページでそれを見つけることです。同じ ISO/ペイロード/ソフトウェアがそのページの複数の場所にリストアップされている可能性があることに注意してください。

 

特別な指示やリンクがない場合、ISO/payloadはE2B USBドライブの通常のメニューフォルダにコピーすれば「そのまま」動作するはずです。

 

ほとんどのペイロード(VHDWIM flesを除く)では、 \MAKE_THIS_DRIVE_CONTIGUOUS.cmd も実行する必要があります。

 

QEMUを使ったレガシーブートのテスト

USB ドライブから \QEMU_MENU_TEST (run as admin).cmd を実行して Legacy-boots をチェックします(少なくとも E2B Main menu まで起動するはずです)。もしメインメニューが表示されない場合は、何か間違ったことをしています。起動に問題がなければ、実際のシステムでも動作するはずです。そうでない場合は、システムのBIOS/ファームウェアの設定に問題があります。使用するQEMUは32ビットエミュレータであり、32ビットISOを完全にブートする必要があります(ハードディスクからブートするのと同じように)! 使用される32ビットQEMUは、64ビットISOを完全にブートしません。32ビットIntel CPUをエミュレートしているため、VHDやWIMファイルなどを完全に起動することはできません。

実システムでのレガシー/MBRブート

 

E2B USBドライブからブートするには、まずBIOSをUSBドライブからレガシーブートできるように設定します。

 

    Disable Fast Boot – これはBIOSがブート可能なUSBドライブを検出するようになります。

    Disable Secure Boot – これを無効にしないと、通常Legacyブートを有効にできません。

    Enable LegacyCSM – 最近のUEFI BIOSにはレガシーブートを有効にするためのこのオプションがよくあります。

    First Boot Device; Internal Hard Disk – USBドライブを最初のブートデバイスとして設定しないでください。

 

E2B USBドライブから起動するようにするには、E2B USBドライブを接続し、システムの電源を入れた後にBIOS Boot Selectionホットキーを押します(MakeModelに依存します)。

ACER:              Esc, F9, F12

APPLE:             Option/Alt key

ASUS:              Esc, F8

COMPAQ:            Esc, F9

DELL:              F12

EMACHINES:         F12

HP:                Esc, F9

INTEL:             F10

IBM LENOVO:        F12 (or Fn+F12), F10, F8

NEC:               F5

PACKARD BELL:      F8

SAMSUNG:           Esc, F12

SONY:              F10, F11

TOSHIBA:           F12

 

ヒント:ノートパソコンの場合、最初にFnキーを押しながら、他のFxxキー(例:Fn+F12)をタップしてみてください。(FnキーオプションはBIOS設定を確認してください)

 

UEFI ブートするには、E2B USB ドライブの 2 番目のパーティションを選択します。

 

BIOSキーのリストが役に立つかもしれません。

E2B メニュー (ユーザー ISO はまだ追加されていません)

 

0 Set default menu entry and timeout – メインメニューのデフォルトメニューオプションとカウントダウンタイムアウトを設定します。

1 a1ive grub2 File Manager – agFM grub2 メニューシステムをロードします (レガシーモード)

2 Clover 64-bit UEFI Boot – Clover は UEFI BIOS の代用品です、レガシー BIOS から様々な .EFI ファイルを起動するのに使います(可能であればパーティション 2 から直接 UEFI ブートする方がよいでしょう)。

3 Clover 32-bit UEFI Boot – Clover は UEFI BIOS の代用品です、Legacy BIOS から様々な .EFI ファイルを起動するのに使います (可能ならパーティション 2 から直接 UEFI ブートする方が良いでしょう)。

4 Ventoy – レガシー grub2 ベースの USB マルチブート Ventoy メニューシステムをロードします。

5 UEFI64 secure boot (blank screen BUGFIX) を無効にする – いくつかの BIOS は Secure Boot を回避するために使う Kaspersky shim をロードしません。BIOS で Secure Boot を有効にしていて、パーティション 2 から UEFI64 ブートしようとして、いくつかのシステムでブランクスクリーンが表示される場合、このオプションを使って Kaspersky Secure Boot shim を置き換え、BIOS の Secure Boot を無効にする必要があります。その後、非セキュアブートで UEFI64 ブートします。

6 Disable UEFI-booting from Partition 2 – これは別の BIOS バグに対する回避策です。いくつかの UEFI BIOS は UEFI ブートファイルを削除しない限り E2B USB ドライブから Legacy-boot するという選択肢を提供しません。このオプションは EFI フォルダの名前を変えて、これらの BIOS が E2B ドライブから Legacy boot できるようにします(agFM に UEFI64 ブートした場合も同じメニューオプションが利用できます)。E2B USB ドライブからの UEFI ブートを再び有効にするには、まず ‘Enable UEFI-booting from Partition 2’ メニューエントリを使用する必要があります。

7+ サブメニューとその他のオプション

 

UEFI-ブート

Easy2Boot v2 は agFM を追加し、E2B USB ドライブの第2パーティション (FAT32) にある agFMVentoy ブートファイルから直接 UEFI ブートを行い、ISO、WIM ファイル、VHD ファイル、IMG ファイルなどを選択できるようになりました。

また、agFMのメニューシステムからVentoyのメニューシステムをロードすることができます(F5を使用)。

Ventoy のパーティションイメージを Partition 2 に切り替えて、直接 Ventoy に UEFI ブートすることも可能です。これにより、USBドライブはVentoyのUSBドライブに変換されます。

 

パーティションイメージ

E2BとagFMは、USBドライブのパーティションを別のパーティションに置き換えることができます。

パーティションイメージファイルはいくつでも持つことができます。

パーティションイメージファイルは、任意の種類のイメージ(FAT/NTFS/exFAT/ext4/hfs/linux swapなど)を含むことができます。

一度入れ替えれば、あとは入れ替えたパーティションで再起動すればいいのです。

.ISO/.IMG/.VHD/.ZIP などのファイルやディスクボリュームは、パーティションイメージファイルに変換できます。

パーティションイメージファイルは.IMGTNで始まる拡張子を持ちます。

 

    *.imgPTN – USBドライブのパーティション1を置き換えます(パーティション2とパーティション3を削除) – ファイルはパーティション1内にある必要があります。

    *.imgPTN23 – USBドライブ上のパーティション1を置き換えます(パーティション2と3を保持) – ファイルはパーティション1内にある必要があります。

    *.imgPTREP3 – USBドライブ上のパーティション3を交換または追加します(パーティション1と2は保持) – ファイルはパーティション3内にある必要があります。

    ventoy.disk.image – パーティション 2 を置き換えます (パーティション 1 と 3 は保持) – ‘公式 Ventoy’ パーティションの内容にのみ使用します。

 

UEFI や MBR ブート(特に Secure Boot)では、ブート可能なパーティションイメージ (.imgPTN/.imgPTN23 ファイル)をスイッチインすることが可能です。

 

    MPI Tool Kit を WIndows システムにインストールします。

    ISO (またはペイロードファイルや既存の USB ドライブボリューム) を MPI_FAT32 デスクトップのショートカットにドラッグアンドドロップして、FAT32 .imgPTN23 ファイルに変換します。

    最良の速度を得るには、ソース ISO はハードディスクにあり、USB ドライブにないことが望ましいです。

    新しい .imgPTN ファイルを E2B ドライブ(例: \_ISOMAINMENU フォルダ)にコピーします。

    パーティション2と3が削除されないように、ファイルの拡張子を.imgPTN23に変更します。

    E2Bドライブから \MAKE_THIS_DRIVE_CONTIGUOUS.cmd を実行します。

    E2BまたはagFMを起動し、E2Bメニューから.imgPTN23ファイルを選択します。または、Windowsで.imgPTN23ファイルをダブルクリックしてください。

    USBドライブのE2Bパーティション#1が新しいイメージに置き換わります。

    ここで E2B USB ドライブから MBR/UEFI ブートしてください。

 

hfs や ext4 などの Windows で読み込めないパーティションのセクターごとのイメージを作るには、RMPrepUSB.exe – Drive -> File (詳しくは .imgPTNREP3 を参照) を使って下さい。

 

システムに MBR ブートオプションがない場合、agFM メニューで UEFI ブートするか、WinPE ファイルを第2、第3パーティションに追加して WinPE で UEFI ブートして .imgPTN ファイルを選択できるようにすることができます。

 

.imgPTNREP3 イメージファイルは、E2B USB ドライブのパーティション 3 に配置されている必要があります。ファイルの拡張子は.imgPTNREP3である必要があります。選択すると、現在のPartition 3をイメージファイル内の内容で置き換えます。つまり、ファイルシステム、スワップファイル、RAWパーティションを含む任意のパーティションをスイッチインすることができます。例えば、agFM で UEFI64 ブートして、Mac OSX をシステムにインストールするために hfs パーティションイメージをスイッチインすることができます。

 

agFM では、パーティション 2 をデフォルトの agFM パーティションではなく、公式の Ventoy パーティションイメージに置き換えることも可能です。これにより、常に最新版のVentoyを起動することができます。

 

特殊なファイル名と拡張子

Easy2Boot は特殊なファイル拡張子を認識することができます。例えば、.iso ファイルがデフォルト設定で問題なく起動する場合、ファイル拡張子を .isodef に変更します。しかし、Ventoy メニューシステムは .isodef ファイル拡張子を認識しないので、代わりに _.isodef.iso という特別なファイル名のサフィックスを使用します。例えば、Ubuntu x64_.isodef.isoを選択すると、ユーザープロンプトなしで直ちにブートします。代わりに Ubuntu x64_.isodef64.iso を使えば、起動したコンピュータが 64-bit CPU を持っている場合にのみ、Ubuntu ISO が E2B メニューにリストアップされます。AgFM メニューシステムもこれらの特別な拡張子のサブセットをサポートしています。

 

他にも _.isomap.iso, _.isoloop.iso, _.isowin.iso, _.isohw.iso, _.isopersist.iso などの多くのファイル拡張子があります (これらには ’64’ も追加できます – 例: _.isowin64.iso).

 

E2B と agFM はメニュー内のファイルをアルファベット順に並べます。E2Bのメニューシステムでは、4文字目がアンダースコア(’_’)である場合、最初の4文字は無視されます。つまり、100_Ubuntu x64_.isodef64.iso というファイル名を付けると、010_Zlinux.iso というファイルの後、200_Zlinux2.iso というファイルの前にリストアップされます。このように、メニューの各ペイロードファイルの順番を簡単に変更することができます。アルファベットも使用できます。例えば、aaa_Ubuntu.iso。

 

100_Ubuntu x64_.isodef.isoのようになります。

200_RedHat Server 9_.iso83.iso

300_Windows PE x64_.winiso.iso

330_DLCブート3.6_.isohw.iso

340_Gandalf WinPE R3_.isomap.iso

350_Gandalf WinPE R5_.iisodef.iso

355_Win11_Pro_Install.mnu

370_ストレリク2020_.isowin.iso

 

ペイロードファイルと同じ名前の .txt ファイルを使用することで、任意のペイロードファイルのデフォルトメニューエントリを変更することができます。

 

紹介ページ

FossHub

softonic.j

起動

USBメモリーをFATでフォーマット

フォーマット完了

ダウンロードしたEasy2Boot(イージー2ブート)ホルダーを開いてMake_E2B.exeを開く

管理者として実行(A)

不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?
→ はい

作成手順

USBメモリー作成アプリ起動

エンジ色の正方形のボタンをクリック
対象のUSBメモリ内は消去されるとの注意!
起動条件の確認

このUSBメモリーに書き込みますよ との 最終確認

USBメモリーのデータは消去されます との 確認

USBメモリーに書き込みが始まる

問題ないので Y を入力 Enter

ダウンロードが始まります

USBメモリーが完成するとバックグラウンドがグリーンに変わります

Enter を 押して続行
デスクトップに戻る

E2B(D:)
E2B_PTN2(E:) ができている
ISOイメージを投入する _ISO ホルダーも確認できる

E2B_PTN2(E:) は、今回は使わない

ISOイメージ投入

ダウンロードした各種LinuxのISOイメージを用意

_ISOホルダー の LINUXホルダー へ コピー

コピー中

USBメモリーからの起動

SanDisk Ultra USB 3.0 128GB (手元にあったもの)
これに、上記の作業を行った。
パソコンに差して、起動。

Mac mini なので Option を押しながらスイッチON

起動選択画面から外付けUSBメモリーを選択

起動開始 次の画面まで少し時間がかかった。途中止まったかと思い思わず Enter キーを押してしまった。

選択メニュー 出現

矢印キーを使って カーソル を LINUX へ
Enter キー

リナックスの選択、起動

例えば manjaro-xfce-21.3.7-220816に矢印キーでカーソルをあわせ Enter キー

画面遷移後 Boot ISO(partnew/Easy2Boot)【.isodef】にカーソルを移動 Enter キー

エラーが出ても自動で修正してくれるようで、Manjaro(マンジャロ)が起動し始める

Manjaro(マンジャロ)無事起動!

このまま、インストールに進むこともできるし、入力具合とか、キビキビ感を体験できます。

再起動して、他のLinuxを選択すれば、そのLinuxを体験できます。

まとめ

このUSBメモリー1つで 色々なLinuxを何回でも 手軽に楽しめてとっても満足しました。
Easy2Boot(イージー2ブート)のUSBメモリーを作る際に、コマンド画面っぽいのが出てくるのが敷居高そう!と感じましたが、できてしまうととっても 便利アイテム 。

記事を参考にさせていただいた 先人の皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

  誰に向けて書いたのか?
リナックスのことを理解したいと思っている「リナックス初学者の自分」に向けて書いています。

  なぜ記録するか?

分からないことを
一つづつ解決していくことが、
リナックスを理解する
早道と感じました。
そして、失敗したこと,解決したことを記録していくことにしました。