Hiroblog

  • WordPress
  • リナックス
WordPress
  • 2022/12/12
  • 2022/12/12

stackedit上でマークダウン記法し、htmlファイルを出力させたものをWordPressの カスタムHTML ブロックに貼り付けた

MarkdownファイルからStackEditでhtml変換したものをWordPressの記事に貼り付けるとコードがスッキリしていて修正しやすい

続きを読む
WordPress
  • 2022/12/11
  • 2022/12/12

WordPress サイトビルダー(Androidアプリ)を使ってみた

WordPress.com との有料契約がないと、使えないようだ。

続きを読む
WordPress
  • 2022/12/11
  • 2022/12/12

staceditはテキストエディタとして便利だった

webアプリのStackEditを、テキストエディタとして利用してみたらワードプレスの記事作成がとても気楽になった。この記事もスマホだけで出来た。

続きを読む
WordPress
  • 2022/12/09
  • 2022/12/12

ワードプレス Gutenberg上でMarkdown記法をすれば、その場で反映されていく

ワードプレス上では、Gutenbergが働いているので、Markdownで書くか、Markdownで書いた物をコピペすれば、そのようにGutenbergが取り込んでくれる。 すごい! #で <h […]

続きを読む
リナックス
  • 2022/12/06
  • 2022/12/06

MacでAlacritty(ターミナル)を使ってみる

なぜ Alacritty を使ってみようと思ったか。 archlinux を インストールして少しずつアプリを追加している。ターミナルに Alacritty をインストールしたのでMacにもインスト […]

続きを読む
  • Prev
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next

Profile

HiroshiSato

HiroshiSato

旅館経営から賃貸マンション経営へ転換中

トリップアドバイザー(外国人が選んだ泊まってみたい日本旅館)でトップ20に複数回選んでもらえたことがとても嬉しかった思い出です。 工科系大学卒業後、石油精製工場で3交代勤務を経験後実家の旅館に転職。料理の修行に始まり接待、法事、ブライダルの宴会、インバウンドに 特化した営業を経て賃貸マンション経営に転身して現在に至ります。 今までの経験をまとめようと思いこのブログを書き始めました。 どうぞ宜しくお願いします。 1958年(昭和33年)生まれのA型です。

Archives

  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • お問い合わせ
© Copyright 2025 Hiroblog.